顧客を絞り込む。その理由とは。行かなくなった飲食店から学ぶ
今回の内容【行かなくなった理由】 ※フェイスブックページ理美容経営企画室6月9日(日)投稿記事の転載 起業予定者を対象とした、講習会が開催された昨日。 顧客を明確にすることで、商品や販売方法、価格が定まり結果に繋がると言います。 また、自分自身の棚卸しを行ない オリジナルの強みを再確認しながら 独自の商品、そして販売方法(業態)も構築しました。 会場付近にある、このお寿司屋さん。...
View ArticleBB元気玉大会がDVDになりました 繁盛理容店の取り組み紹介
今回の内容【貴店が元気になるDVD】 先週、ようやく担当各位に手渡せた、元気玉大会DVD。 なので、遅くなってしまい申し訳ありませんが、報告です。 繁盛理容店の取り組み実例を紹介しつつ 経営者や担当者に語ってもらいました。 2枚組DVDには、当日の内容をそのまま収録。 見ていると「もっと、こうすれば良かった」「あんなコトも行ないたいなぁ」 などと思う今日この頃。...
View Article先週の振り返り~ 創業ねりま塾/練馬・理容師カフェ&美容師カフェ/白髪ぼかし/草野球など
今回の内容【先週の活動】 毎度どうもです。おはようございます。 そ〜いえば、先々週のフェイスブック投稿記事の振り返りですが 紹介するのを忘れていた理美容経営企画室の関口です。 しかも、先週の振り返りも2日遅れだし。。。 申し訳ありません。 ということで、早速、フェイスブック投稿記事の振り返りでーす。 6月9日(日) 【凄い講師発見】 昨日は、地元の練馬区で開催された、創業ねりま塾に参加しました。...
View Article福井県の理容師&奈良の理容師たちへ 理容師カフェが開催されます
今回の内容【理容師カフェ情報】 毎度どうもです。おはようございます。今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 東京・江古田に新規出店した100円ショップの商品ラインナップが 何げに好きな理美容経営企画室の関口です。 さて今回は、ちょっと宣伝です。 来月7月8日(月)、福井県で理容師カフェが開催されます。わぁ~い。 ヘアサロン潜入取材を行なって得た気付きを...
View Article店頭置き看板。動線を複数設けて反応率を高める
今回の内容 【子供目線】 ※フェイスブックページ理美容経営企画室6月13日(木)投稿記事の転載 キッズキャンペーン中の東京・江古田のカティングエッジ。 店頭置き看板には、お母さん目線の位置とは別で子供たちが手にしやすい場所からも 販促チラシが手に取れるようになっています。 裏面が塗り絵となっている販促チラシですから 興味を抱く子供たちもいることでしょう。...
View Article元気玉チラシを作って配って判明したこと その1
今回の内容 【元気玉チラシ】※フェイスブックページ理美容経営企画室6月18日(火)投稿記事の転載 100人の知人・友人たちが私を紹介する販促物。 別名、元気玉チラシとしており、玉チラと呼ぶ方もいます。ちょっと前のことですが、会って二回目の理容室経営者から 「そうそう。あの元気玉チラシ見て面白かったんだけど」 と、言われたので 「???」と思っていると...
View Article反響が高い販促チラシ その理由を探る 内容が良かったから?
今回の内容 【反応率10%の販促チラシ】※フェイスブックページ理美容経営企画室6月22日(土)投稿記事の転載 一般的には、販促チラシの反応率は0.3%程度と言われ 昨今では、もっと低下しているかもしれません。 そのようなご時世でも、頑張っている経営者が存在します。 例えば、ファミリーサロンKenの田中良子さんが制作した この販促チラシの反応率は10%となりました。...
View Article変わらないことへの満足度
今回の内容 【クレーム】※フェイスブックページ理美容経営企画室6月23日(日)投稿記事の転載 昨晩、甥っ子一家と一緒に行った焼肉屋。 おつまみメニューがあったので、ポテトフライをオーダー。 嫁曰く、前回ボリュームがあり、お得感満載だった とのことで楽しみにしていると…ポテトフライを目にした 一同が「少なっ!」となります(笑) で、クレーム発生。...
View Articleベクトルには方向性と長さがある フェイスブック記事の振り返り
今回の内容【思い出す/読書のすすめ/ラジオ体操/エステのキャッチ/サロンオーナー/ねりま塾】 今週も一週間、色んな気づきがありました。 ありがとうございます。 と言うことで、さっそく振り返りまーす。 6月24日(月) 【思い出す】 一昨日、近所のカレー屋さんに行きました。 理由は、愛犬・アンディー&ワトソンの散歩中に同店のホールスタッフと会ったから。 それは言い換えると「思い出したから」...
View Articleヘアサロンの何を伝えるのか?
今回の内容 【歴史を伝える】※フェイスブックページ理美容経営企画室6月26日(水)投稿記事の転載 伝える内容に困ったら、自己紹介を行なうと良いかも。 スタッフ個人もしくは、ヘアサロンだって面白いです。理容師カフェ 筆文字POP講習会のゲスト講師 柏崎さんがいるヘアサロンでは 自店の歴史にフォーカスし、POPで紹介しています。 歴史(実績)はお金で買えません。...
View Articleヘアサロンの販促物。その意味とは。消費内容が決定するタイミング
今回の内容 【あれ? お刺身定食だったっけ?】※フェイスブックページ理美容経営企画室6月27日(木)投稿記事の転載 ・注文する際、アレコレ悩むのが面倒な40歳男性 ・大体、お店に入る前にオーダー内容を決めておく こんな感じの私ですが、一人の状況下での昼食は とらなかったり、まぁ、すき家のライト程度。 つまり、あまり重要視していません。 とは言え、何となくあそこに行ったら...
View Article7月8日(月)に福井県で理容師カフェを開催します
今回の内容 【聞いて・考えて・ご縁を結ぶ】 新規客に成り済まして行なっているヘアサロン潜入取材。 只今、54軒目。 そこでの気付きは数多くあり 来週月曜日の福井・理容師カフェでは「誰でも」 「簡単に」 「今から」 「安価で」 取り組める実例を共有します。 また、後半は皆さんと一緒に売上げアップ方法を考えながら...
View Article東京・理容師カフェ 筆文字POP&島ぞうり制作
今回の内容【東京・理容師カフェ 秋夏の筆文字POP講習】 昨日、フェイスブックを見ていると いつもお世話になっている道具屋さんが 以下のような面白い内容を、フェイスブックでアップしていました。 ここから...
View Article商売とは 繁盛ヘアサロンになるために
今回の内容 【入口より出口】※フェイスブックページ理美容経営企画室6月26日(水)投稿記事の転載 あ゛ぁ~、なんでしょうか この、グッと込み上げてくる何か。 ◇◆◇◆◇今後の理容師カフェ情報◇◆◇◆◇ 【7月8日(月) 福井・理容師カフェ ヘアサロン潜入取材の記録】 ヘアサロン潜入取材で得た気付きを参加者と一緒に共有し 売上げの三大要素である「客数」×「来店頻度」×「客単価」の取り組みを...
View Article先週の振り返り フェイスブック投稿記事
今回の内容【元気玉/びわカフェ/足裏中心主義/お仕事/ねじれ/クロスたたみ/アンディ&ワトソン】 日曜日恒例の振り返りが、遅れてしまい申し訳ありません。 と言うことで、早速スタート。 7月2日(火) 【第2回 BB元気玉大会】 昨日(7月1日)は桑畑義幸さん、若松直子さんからお声掛けいただき 打ち合わせを行ないました。 テーマは、元気な理容室の取り組み実例を参加者全員で共有する...
View Article海鮮丼VSお刺身定食 入店前の意思決定事項(オーダー内容)が覆る瞬間
今回の内容 【あれ? お刺身定食だったっけ?】※フェイスブックページ理美容経営企画室6月27日(木)投稿記事の転載 ・注文する際、アレコレ悩むのが面倒な40歳男性 ・大体、お店に入る前にオーダー内容を決めておくこんな感じの私ですが、一人の状況下での昼食は とらなかったり、まぁ、すき家のライト程度。 つまり、あまり重要視していません。 とは言え、何となくあそこに行ったら...
View Article【お礼】東京・理容師カフェ開催できました 当日の筆文字POP
今回の内容【フェイスブックに投稿された筆文字POPたち】 毎度どうもです。おはようございます。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 東京・練馬の暑さってすげーなー、と痛感している理美容経営企画室の関口です。 7月9日(火)に開催した東京・理容師カフェ 秋夏 筆文字POP講習会。 その後、参加者たちがフェイスブックに投稿した内容を紹介いたします。 京...
View Articleお散歩に行く派? それとも行ってもらう派? 消費者ニーズと場所の関係
毎度、どうもです。こんにちは。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 今週は、ヤフー掲示板「床屋はこのままで良いのか!!」時代の方々と 情報交換することが多かった、理美容経営企画室の関口です。 「フェイスブックページの内容。そのまま転載するのではなくて、なんか近況も書け」 いつだったか忘れましたが、そのようなご意見いただいたことを 先ほど、パッと思い出しましたので...
View Articleフェイスブック記事、振り返り ヘアサロンの看板。屋号だけでOK?
今回の内容【福井&東京・理容師カフェ/コロッケそば/看板情報/起業家精神】 毎度どうもです。こんばんは。 チャーハンを作る際、お玉を使うと効果的であることを知った 理美容経営企画室の関口です。 なんか今週も楽しかったです。 特に、地元・練馬区主催の創業セミナー。 再確認することや、色んなご縁もいただき、かなり良かったです。 と言うことで、日曜日恒例の、フェイスブック振り返り~。...
View Article手に届いたサンキュレター その時、抱いた心境とは
毎度どうもです。こんにちは。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 フリクションに、黒以外のバリエーションが存在するとは思わなかった 理美容経営企画室の関口です。 どのような街にも必ず存在するのが、ヘアサロンと金融機関。 少し前のことですが、同じタイミングで面白いモノが届きました。 今回の【信用金庫VS美容室】では 両者のスタンスの違いから伝わる何かに、触れてみました。...
View Article