小さなお店の大きな成果 お客さんとの接触頻度を高め、店販売上げを高めたヘアサロン経営者に聞く販促実例
店販(てんぱん)。これは、理美容業界の専門用語なのでしょうか。私は、ヘアサロンで商品を販売すること、と認識しております。ヘアサロンの売上げの種類は、大きく分類して技術売上げと店販売上げ、この2点からなります。そして、多くのヘアサロンでは「技術売上げ>店販売上げ」と言う構図でありどうしても、「店販=おまけ」と言う認識を抱いたまま接客を行なっているケースも、少なくありません。それが良いのか悪いのかは、み...
View Articleソコに喜ぶんですか、お客さまは。美容室経営者が語る、ニュースレターを発刊・送付して気付いたこと
今回の話をザックリ紹介すると1 恐るべし。紙販促の底力2 担当スタッフ以外にも話しかける切っ掛けが、ニュースレター3...
View Article集客が嫌いです。だって「集客できる」って言う人たちの言葉通りやると売上げ下がるだもん
今回の内容をザックリ紹介すると1 集客が嫌いな理由2 集客するほど、売上げが下がる理由3 でも6月15日(月)開催の理容師カフェは・・・集客と書いて「 う り あ げ さ が る 」と読みます。正確には「 り え き な く な る...
View Article海の日親子イベント 理美容地引網大会 合言葉「マグロが獲れたら大儲け」
少し前の飲み会で、企画した地引網大会が延期になった話をしたら「だったら、ウチらでやるわ」となって再度企画されたのが、この内容。茨城の美容師、大久保さんが同業者や友人などにお声がけいただき地味にジワジワ、着々と進行中です。私も参加予定ですが、ご興味がある方、一緒に行きませんか?楽しみです。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆6月開催の理容師カフェ一覧オリジナルシャンプーを...
View Articleスタッフ3名の小規模ヘアサロンが、1ヶ月652本のシャンプー販売が実現できた理由
今回の内容をザックリ紹介すると1 上位顧客にニュースレターをコツコツ発送2 その間、オリジナルシャンプー製造から、先行予約、販売までの経緯を紹介3 そして、発売開始。結果、652本を販売した昨日の理容師カフェ。月間販売数652本を記録した、福島・喜多方市の小さなヘアサロンヘア&エステ...
View Article七夕の日は練馬・美容師カフェが開催されます。 内容は筆文字POP講習会
延べ参加人数が600名を超えた、筆文字POP講習会。同講習会は、理容師カフェ内容のひとつであり安定した人気を誇り只今、筆文字POP協会なる集団の構築を模索中です。理容師カフェ...
View Article話題の新感覚理容室経営フリーペーパーマガジンhitotoki6月号は・・・
シャレで作ったフリーペーパーhitotokiは、6月号も発刊します。なんだかんだで、3号目。当初の予定を変更して、シャンプーの月間販売数を652本記録したスタッフ3名、小さなヘアサロンの軌跡を掲載してみました。と、大げさに書いてみたものの、A4両面カラー印刷の二つ折りなのでまぁ、情報量は期待しないでください。本日、印刷かけたので、6月20日(土)発刊予定のヘアサロン販促実例集みんなの現場新聞2015...
View Article地味に儲ける。これを実践している小さな美容室経営者が語る販促実例48。府中・理容師カフェ開催します
正直、立地が悪いのに、なんか盛り上がっている美容室があります。それが、神奈川・百合丘のティートゥリースター。スタッフ数は、スタイリスト2名、アシスタント1名そして、奥さまがレセプション(受け付け)を担当した合計4名で運営。代表者の柴さん曰く、家族を巻き込んで経営するのが基本路線と言い将来的には、地元に根付いたベタベタで地域密着な美容室運営を目指すとも語ります。そのような展開は、まさに理容師経営そのも...
View Article愛犬アンディに再疑惑!! 実は中にオッサンが入っているじゃね? 衝撃動画入手
少し前の日曜日なんですが理容師、鍼灸師、そして、あのドSストレッチで有名な方の愛弟子でもある...
View Articleエステティシャンが行なうヘッドスパを行なうと、こうなる
只今企画しているのが、理容室でできるエステティックをテーマにした理容師カフェです。少し前に、サンプル動画を撮影したのですが例えば、エステティシャンがヘッドスパを行なうとなるとこのような施術内容になると言います。男性理容師限定、メンズエステティック3頭が固い男性は多く正確には、頭皮が凝り固まっている不健康な方となりますがそのような男性たちは、決して少ないと言うのが現状。とは言え、この動画のような本格的...
View Article数年後に巻き起こるストレッチブームの前段階として、やってきましょ
いよいよ明日開催となった東京・理容師カフェ 理容室でできる顔や身体のストレッチ。とりあえず、このようなスケジュールとなっていますのでまずは、取り急ぎの連絡です。13時開始 名刺交換&自己紹介 13時10分 志田さん紹介 第一部 13時15分 みんなでストレッチ体操(体を動かす) 10分 脊椎の生理的湾曲の解剖学理論。20分 姿勢を正すことで体にどの様な良い変化があるかの理論。 20分...
View Article知ってる派 やってる派。さて、どっちですか?大手美容室の売上げNO1スタイリストが行なったこととは
本日の美容室経営者との打合せ。雑談中にふと聞こえてきた、こんな一言が印象深いです。「独立前に勤務していた大手美容室では、売上げランキングでは2番目だった」「そこで、1番目のスタイリストの行動を見ていると、不思議な光景が目に入る」「それは、いつもダイレクトメールの様なモノを書いていたこと」「結局、何を書いていたのか分からなかったが、そこに売上げNO1の理由があると感じた」「特に、新規客集客を行なってい...
View Articleヘアサロン販促物祭り。10名限定で開催する練馬・理容師カフェの案内
遊びに行く度に、何かしらの変化があるヘアサロン。それが、東京・江古田のカティングエッジです。ヘアサロン販促実例集...
View Article【お礼】ストレッチ・理容師カフェ無事開催できました
今回の内容をザックリ紹介すると・・・1 ストレッチ・理容師カフェ初開催2 スマホを手にした際の姿勢から、首筋に負荷がかかっている昨今3...
View Article男性理容師だから行なうメンズエステにご興味あります?
このような施術、ご興味ある方っていますか???理容師カフェ特別篇 男性理容師専用メンズエステ2 もこもこクレンジング☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 6月開催の理容師カフェ一覧オリジナルシャンプーをスタッフ3名、1ヶ月で652本販売した販促実例や家族単位でご来店されている理容室の集客実例、姿勢矯正ストレッチ立地が悪くても売上げが堅調に伸びている小さな美容室の話など...
View Articleなんで、ぶらり旅を行なうのでしょうか???
今日は、府中・理容師カフェ・・・の予定でしたが参加者1名と言う面白い展開になったので、急きょ内容を変更して講師・参加者・主催者の合計3名で、ぶらり旅を行ないました。ぶらり旅と書いて世の中の商人たちが行なっている販売促進活動を目の当たりにすると、読みます。もしくは、面白い商いを実体験するとも言えます。なぜ、そのようなことを行なうのかと言うとやっぱ、商売って自分が「あ。面白い」と思った・感じたことを...
View Articleなぜ、想いや商品情報から伝えると、モノや施術メニューが売れるのか
6月1日(月)に開催させてもらった東京・理容師カフェ。その内容は、↓↓↓以下の当ブログにて紹介いたしました。スタッフ3名の小規模ヘアサロンが、1ヶ月652本のシャンプー販売が実現できた理由講師の大湊さん、ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございます。さて、その理容師カフェの中で、一番印象深いのは提案する順番を間違えると、販売結果にも大きく影響すると言う話。確かに、そう言われれば、妙に納得します...
View Articleみなさんのヘアサロン。フェイスブックが集客効果に繋がるのと、失客するのは、どちらが多いですか?
最近、色んな人たちから聞こえてくるのがフェイスブックの投稿が原因による失客について。それらの内容は、色々あるのですが一番印象深いのが、少し前の話。都内のあるヘアサロンに遊びに行った際このような話を教えてくれました。「販促POPを作って、フェイスブックにアップしたら、それを見た友人から反応があってさ」「会った際に『この間、紹介していた新メニューって、いつから開始されるの?』そんな感じで」「嬉しかったん...
View Article練馬・美容師カフェ案内/家族集客・理容師カフェ報告/ドリフ靴/みんなの現場新聞の付録/理容師カフェ文化祭/コソっと開催するナゼリスト認定講習会
そう言えば、ここ最近の日曜日。フェイスブック投稿記事の振り返りが出来ていませんでした。スミマセン。と言うことで、慌てて振り返り記事のアップしますね。【6月15日(月)】7月7日(火)に開催する練馬・美容師カフェ筆文字POP講習会。その案内チラシが納品されました。本日から練馬区のヘアサロンに、ポスティングします。【6月15日(月)】7月7日(火)練馬・美容師カフェ筆文字POP講習の案内チラシを例によっ...
View Articleみなさんのお店のニュースレターには、何を同封していますか?
昨日届いたニュースレター。発送してくれたのは、いつもお世話になっている神奈川・上大岡のメンズカットモリイの森井代表でした。ありがとうございます。創刊号に続く二号目には、早くもキャンペーン案内が同封されています。ニュースレターを継続発送していくとこのように、伝えたいコトやモノが、まだまだ数多く存在することに対して気が付いてしまうケースは少なくありません。なので今後ジワジワと、その販促物の数が増えていき...
View Article