Quantcast
Channel: お客さまが笑顔で帰り売上げアップする理容室や美容室の販促事例紹介
Browsing all 2265 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第11回理容近畿地区協議会青年部会議 理容師カフェ文化祭

北陸・理容師カフェ幹事軍団の柏さんと今後の運営について情報共有していた時のこと。理想的な運営方法を、幹事軍団がワイワイ盛り上がっている奈良・理容師カフェの展開と聞こえてきます。そして、幹事軍団のまとめ役である、大月さんの存在感も大きいとも言います。また、大阪・理容師カフェ幹事軍団の植山さんとも今後の運営について情報共有していると、柏さんと同じように「奈良・理容師カフェ」「大月さん」この2つのキーワー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

これなんだ? 

東京・渋谷の理容室スズランに、ちょこんと置かれていた謎のアイテム。これ、何だと思います???ゴム質で、ムニュムニュしております。鏡前あたりに、理容イス1台につき、1個の割り合い。別角度からも見てみましょうか?独特の存在感が、店内の空気感をほぐすこと間違いなし。無臭。無音。何かしらの液状的なモノは確認できません。で、何だと思います???答えは。・・・。・・・・・・。・・・・・・・・・。スマホを置くアイ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

安定のヘアサロン企画 スタッフバトル方式VS提案 さて、あなたはどっち?

東京・雑司ヶ谷のHair Salon...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

頭皮クレンジング剤ブラックラッシュの撮影会は来週3日(月)。見学自由でーす。その後は、麻布十番の福島屋で念願の立ち飲み

 本日は、あの謎の頭皮クレンジング剤ブラックラッシュ 通称br(ビーアール)について、より詳しく説明するためのカタログ製作打ち合わせです。 ちなみに、brと言うのはコチラです。  頭皮ケアを中心としたヘッドスパなどから 店販へと連動させている、東京・麻布十番サルトリオの緑川代表と一緒に 誌面構成などを情報共有しました。  ちなみに、brを活用したヘッドスパの動画は...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘッドスパ比率約25%の夫婦ふたりヘアサロン。担当している奥さまが、その秘訣を語る理容師カフェを企画中

ご主人が理容師。奥さまが美容師。そのお二人で日々営業しているヘアサロン。奥さまは髪を切りません。でも、独自の売上げがあるんです。???と思った方もいると少なくないかも。ハイ。その答えは、ヘッドスパ。ちなみに、ヘッドスパ比率は約25%を超えるともいいます。4人に1人は、ヘッドスパを体験すると言う感じ。でね。その店内には、このような販促POPがあるんですよね。活用している商材メーカーが作成したモノですが...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新規参加者の反応率が5割に届きそうな状況下で考えた、その理由とヘアサロン経営への落とし込み

昨日は、NPO法人 PRIC JAPAN...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪・北陸・近畿で開催される理容師カフェ 筆文字&パステル体験、新感覚理容技術NAZERU(ナゼル)認定講習、理容組合青年部会議での理容師カフェなど

ここ数カ月、関西地区の理容師カフェ幹事軍団が活発です。もっと言えば奈良・北陸・大阪、この3地域の理容師カフェ幹事たちが連携して色んな理容師カフェを開催してくれています。ありがとうございます。と言うことで、今年の秋に開催される関西・北陸地方の理容師カフェを紹介します。9月14日(月)大阪理容師カフェ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

THE BARBER全部見せます-徹底したブランディング戦略による、集客と顧客管理-理容室の強みを活用した販促実例の紹介と共有

昨日のブログでも紹介させてもらいました、近畿理容師カフェ文化祭。主催は、奈良県理容組合青年部。11月16日(月)に奈良県で開催されるのですが、このイベントの正式名称は全国理容近畿地区協議会青年部会議と言う、いささか堅苦しい感じ(笑)。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

近畿理容師カフェ文化祭 全国理容近畿地区協議会青年部会議 筆文字POP講習 講師あいさつ動画

ここ数日、紹介させてもらっている11月16日(月)に開催される近畿理容師カフェ文化祭。奈良県理容組合青年部が主催しており、複数の講習会が企画されています。理容師カフェと言えば、そうです筆文字POP講習会。講師の柏崎さんは、家事や育児と仕事を同時に行なう、ママさん理容師です。一昨日の木曜日ですが、柏崎さんがご主人と二人で営まれているヘアサロンたばたに遊びに行ってきましたよ。9月29日(火)に開催する練...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「髪が薄くなったと思うんだけど・・・」と、お客さまから聞かれたら、どう答えますか?

いつもお世話になっている、東京・麻布十番 髪と肌の土台作りサルトリオで 謎のクレンジング剤br(ブラックラッシュ)のカタログ撮影を行なった昨日。 ご協力いただきました、みなさま。ありがとうございます。今晩は、その話ではなくて終了後の懇親会で聞こえてきた会話が面白いので、情報共有したいと思います。念願叶い、福島屋の夜バージョンを堪能出来ました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

地味に練馬・美容師カフェを開催します。

地元、東京・練馬区を中心にした話でスミマセン。...

View Article

販促物やSNSでの自己開示。自慢話にならないための、一工夫

本日、遊びに行ったネイルサロンでの話。経営者との雑談中「販促物などでは、自分の活動を、どこまで紹介すれば良いのか」そんなテーマについて、あーだこーだと情報交換します。「例えばね。こんな感じの内容は、どう思う?」そのように語りつつ教えてくれた、具体例はこんな感じ。ディズニーランド近くのシェラトンホテル。その中にある、プールに行った。帰る際、ホテル内のコンビニでビールを買ったんだけど、350ml缶が45...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

地味にジワジワ浸透中 理容師カフェ

理容師カフェを行なっていて嬉しいこと。以前、その一つとして参加者たちが、情報共有した内容を自店に落とし込んでいる状況に遭遇した時と、紹介しました。そして最近、もう一つ嬉しいことを知ります。それは、各地域に幹事が生まれている状況です。東京以外で、年内に開催予定の理容師カフェは、こんな感じです。9月14日(月) 大阪大阪理容師カフェ Wかしわ〜ずの筆文字・パステルセミナー10月5日(月)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

洗髪石けん 頭皮中心主義で遊ぶ

ガンダム世代のあなたへ。こーゆー素材を発見しました。で、こんな感じにメッセージを入れてみました。みなさんなら、どのようなメッセージを入れてみますか?☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆今後の理容師カフェ情報9月14日(月) 大阪大阪理容師カフェ Wかしわ〜ずの筆文字・パステルセミナー10月5日(月) 石川ナゼル認定講習会 ~北陸理容師カフェ~10月26日(月)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新刊 リピート率98%を生み出すサロン繁栄の秘訣 感動を呼ぶ 小さなサロンの育て方

日本サロンマネジメント協会から一冊の新刊本が届きました。開封すると、代表理事の向井さんの添え書きとともに新刊 リピート率98%を生み出すサロン繁栄の秘訣 感動を呼ぶ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

販促脳を鍛える ぶらり旅。ビール休憩をはさみつつ、話題の場所やお店に行き、商人たちの販促活動に触れる

本日は、いつもお世話になっているfun!の船越さんそして、カティングエッジの池田さんとの、販促脳を鍛える...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

どうして今年も高尾山のビアマウントに行ったのか。もう一度行きたくなる理由を自問自答

本日開催されたチャリティカットイベント。その懇親会から合流いたしました。場所は、高尾山のビアマウントで、毎年同じ時期に同じメンバーと一緒に来ている感じがしております。すでに、夏の恒例行事の一つになっているのですがではなぜ、毎年来ているのか。都内各所で開催されているビアガーデンではなく登山したりケーブルカーに乗ったりしてどうしてわざわざ、利便性の低いビアマウントなのでしょう。それは毎年行く度に、小さな...

View Article


小規模ヘアサロンこそ、ターゲットを絞り込む理由について

何度も遊びに行きたくなるヘアサロンに共通して存在している一つが私は「商人の誇り」だと思っております。商人の誇り。それは言い換えれば、売る権利となります。商品を購入する。もしくは接客サービスを受ける。その際、お金を支払うのは購入者、すなわち、お客さまでありそこには、買う権利が存在します。買う権利と売る権利。双方が自身の権利を駆使した結果互いが利益を見込める判断した際お客さまがお金を支払い、商人は商品を...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年の夏休みの思い出は、絵日記にして店内に貼ってみませんか? ヘアサロン最強の販促方法

去年のヘアサロン販促実例集 みんなの現場新聞...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

こんなおばあちゃんは、だめかしら とあるお顔そりサロンでの出来事

フェイスブックを見ていると、以下のブログ内容が目に留まります。あきる野市お顔そり美容でしあわせ肌をつくります♡シェービングルーム野の花投稿者は、そうです。妙に直感が鋭いから個人的に、いたこ理容師と命名しているごくごく一般的な普通のママさん理容師、石川清乃さんです。で、思いっきり気になった記事が、↓↓↓コチラです。「こんなおばあちゃんは、だめかしら」なんちゅーか。もう。ストライクど真ん中な感じで、この...

View Article
Browsing all 2265 articles
Browse latest View live